住職のお話し

TEL:0439-87-2826〒293-0021 富津市富津1800 住職 庄司 快栄

布施(ふせ)

布施とは
サンスクリット語の
ダーナの訳で
与えること
を意味しています。


布施 には
色々な布施がある
ことをご存じでしょうか。
一般的には
僧にお金などの
金品や物をほどこす
財施(ざいせ)
を示すことが多いが
仏の教えを施す
法施(ほうせ)
があります。

では

財施も法施もできない人は
どうすれば良いのでしょうか。

ご心配なく

不安やおそれを
抱いている人に
安心の施しをする
無畏施(むいせ)
があります。

つまり

笑顔も
顔施(がんせ)
と言って一つの布施です。
笑顔で接してくれることで
とても気持ちが
和やかになりますよね。

ある日
こんな出来事に出会いました。


今日の高校生は
何のためらいもなく
駅ホームでの喫煙。
電車の中では「我関せず」と
ボックスシートを
占領して生徒が多く見られます。

 もっとひどくなると
ボックスシートに座り
土足のまま前の座席に
足をのばしている者、
車両のトイレに
二人で入り喫煙をしている者等々
悲しい限りであります。

注意をすると
今流行の?迷惑そうに
「うっせんだよ」
「うざっといんだよ」

と言わんばかり視線を合わせてくる。
 
私は
そのような者ほどわざと
隣に座るようにしている。
それは
その生徒に対する対抗ではありません。

ただ
「自分の行っている行為を考えて欲しい」
という気持ちの他にならないのです。

当然
その席の
座り心地は悪い。

 勿論
高校生みんなが
このような不届き者
ばかりではなありません。

先日
所用で出かけた時
ちょうど下校時間の
電車に乗りました。

ボックスシートに
一人で座り、
対面の座席に
足を伸ばして
4人がけの座席を
占領している
高校生に遭遇しました。

私は
一駅の乗車と
読みたい本が
あったので、
「今日は、言葉をかけて
不快な気持ちに
なるのも・・・」と
いう気持ちが働き
あえて席をあけさせて
座ることはやめました。

 電車が出発し数分後、
「すみません。すみません。」
私を呼んでいる声が
聞こえました。

振り向くとボックスを
占領?していた
高校生からの
声がけでした。

何かあったのかなと思い。
「どうしたの」
思わず問い返した。

すると
「どうぞ、座ってください。」
と荷物をきちんと
片づけてあありまあした。

思いがけない言葉でした。

うれしかったが
あと数分後で
目的地に着くので
「次で降りるから・・・。ありがとう。」
と答えました。

降りる時に再度その言葉がけに
お礼を言うと思い
その生徒に
視線をあわせたところ
彼は窓の方を
見ていましたので
私は思わず声を
かけることを止め
下車してしまいました。

その時私は

「まだまだ高校生も
捨てた者ではないな。」
と一時心が和みました。


このような行為は
なかなか勇気の
いることです。

そして

自分の気持ちが
充実していないと
自然と出てこないものです。

私は
あとで彼の布施
付さなかった自分に


「(彼に対し)すまないことを
してしまった。」と
自責の念に駆られてしまった。


この場をかりて
再びお礼を言いたい。

「本当にありがとう。

そして
とても気持ちの良い
出会いをありがとう。
あの言葉がけに
感謝しています。

これからも
その気持ちを
忘れないでください。」

あなたも
このような経験が
あるのではないでしょうか。

その時
素直に
「ありがとう」という言葉
でましたか。
頂いた布施を快くいただく。

感謝の気持ちを
率直に相手に伝える。

お互いに気持ちの良い事ですよね。

 布施をするときは、
行う人の心
受ける人の心
そしてさしあげる者が
三者共に
清浄でなければならいと
いうことを
仏教では教えています。


合掌 快栄

アクセス

千葉県富津市1800
TEL:0439-87-2826
FAX:0439-87-2850
摩尼山 高源院 醫光寺
住  職    庄司 快栄

永代墓地使用者 永代墓地使用者


般若心経 般若心経